メンズファッションタイプ別分析!貴方がなりたい見た目は?
■私服編■
普段スーツや制服の方が、1番困る私服問題!!逆に考えれば、普段と違う貴方を見せるチャンス!!そして私服もオシャレだったら、絶対に損はしませんよね?ファッションは好き嫌いも重要ですが、相手に与える印象も大切です!最終的には自分の色を出せる様に、細かい所にも注目してみましょう!
NO1.☆多数派!?キレイめ万人受けタイプ☆
一般的に性別年齢問わず、誰にでも受け入れられやすいタイプ。
髪型はミディアムからショートくらいの基本的にノーカラーのスッキリまとめたスタイル。セットもし過ぎず爽やかな印象。服装は無地でカジュアル。一歩間違えるとダサい。アジア人は若く見られるので、ナチュラル過ぎて外国人から見ると殆ど大学生に見える様です。特徴は無いが、万人高感度は一番!!
NO2.ギャル男?ビジュアル系?ホスト?若干時代◯れタイプ☆
髪型はストレート感命。ストレートアイロンをしている場合も!基本長めで顔が半分くらい隠れている。
服装は細身の服で夜感があり、英字プリント、ラインストーンやワッペンが付いている事が多い。流行は完全無視。海外の方々は見たらビックリします。男性がこの様な髪型、そしてヘアアイロンを使う事は欧米では殆んどいないです。。2000年前後を生きた方に多く、若い人でも地方都市に多いと思われます。周りも同じ人種が集まるため、イケてる錯覚に陥る。日本独特なスタイルで海外でも一部、日本文化好きな方にはこのスタイルの方もいる様です。
NO3.☆オラオラ風??イカツめ黒肌タイプ☆
髪型は結構幅広い!?
いわゆるJSBIII系。ギャル男とはまた違いますが、一般人が勘違いすると輩になってしまいます。笑 まず、肌が黒いです。私的にはなんだか東南アジア人に見えてしまいます。髪型はかなり幅広い気がします。ショートから特殊系、パーマをかけたミディアムまで。服装の傾向も幅が広く、革靴でTシャツジャケットの様なスタイルから若干ライトなブラック系のスタイルまで。このスタイルの難点は、一般人がするとチャラくなってしまう事。夜のスカウト系のお仕事と間違えられてしまう事。笑
NO4.ちょい悪?フォーマルカジュアルミックス系タイプ☆
このタイプは、リーマンの休日的なスタイルです。
髪型は。ふざけ過ぎずダサくなく。気を使っている方が多いので、一見オシャレ。しかし中途半端な髪型ならガッツリビジネスヘアの方がカッコイイと思いますよ。服装は何となく会社にも行けそうな、フォーマルミックス!そして何処と無く石田さんやジローラモさんが少し入っています。笑
一番してはいけないのが、ビジネスシューズやビジネスバッグを使ってしまう事!!オシャレ感が半減!!普段スーツスタイルの方は、細かい所に気を配らないと、私服会社員の方に負けます!
NO5.☆草食?スリムアパレル系☆
原宿、表参道辺りに居そうな個性的な雰囲気。コレクションで着ていそうな服を日常生活で普通に着てしまう。笑 草食系に見せかけて、意外と性格は強い傾向。
ファッション関係やビューティ関係の仕事の方は髪型も個性的で極めている。
しかし、この系統の若い子は食費を削り洋服代に当てるなど、ライフスタイルが素敵では無い方も居るようです。ガッチリハイブランドで固めたコーディネートより、ハイブランドやチープな物も合わせてコーディネート出来れば更に素敵ですよね!
NO6.☆海外意識系☆
あまり違いが分からない方も多いかもしれませんが、海外の流行やスタイルを取り入れている。
常に世界基準で物事を考え、無駄に意識が高い。笑 ややクセのあるファッションをしていてサングラスはマストアイテム。ジムで身体を鍛えている人が多い。海外に詳しく日本の流行には全く興味が無く、外国人の友人が多い。帰国子女や留学経験者、海外旅行好き等に多い傾向。髪型も日本人ウケは全く狙っていない様です。笑
いかがでしょうか?他にも色々なタイプがありますよね!
PART2も書きたいと思いますので、楽しみにしていて下さいね^ ^