髪がセット出来ない!出来ないじゃない、セットするんです!!!

髪型は貴方のセット次第!!

こんにちは!

さてタイトルの通り、今回は髪の毛のスタイリングについてです!!

男性へアセット方法-髪型

スタイリングがなかなか上達しない…..

サロンでの仕上がりと全然違う…..

スタイリングが面倒臭い…..

自分に合ったスタイリング剤が分からない…..

等の悩みを解決しましょう!!

まず髪のスタイリングが上手くいかない方は、髪質や生えグセ、頭の形などが難しい場合があります。カットやパーマは日にちが経てば崩れますし、美容師さんも毎日セットしてくれる訳ではありませんので限界があります。自分のスタイリング力が重要になってきます!

では、美容室での仕上がりと全く別物になってしまう方!単純に貴方はスタイリングが下手なのです。笑  先ずは自分の髪に合ったセット剤をみつけましょう!

スタイリング剤には幾つも種類があります!

スタイリング剤について詳しくはメンズヘアスタイリング剤について!!をご覧ください

①ワックス

男性セット方法髪型ワックス男性用

ワックスは最近ではごく一般的で、1番使われているのではないでしょうか。セット力の強弱が幅広く、種類もとても多いです。色々な髪型に対応してくれますし、最近ではジェルワックスの様な商品も多く、ツヤを出してくれる物もあります。ねじったり、立ち上げたり、無造作ヘアも作りやすい!

②ジェル

男性ヘアセット男性ジェルセット方法

フォーマルなシーンやクールな印象を出したい時に使えるジェル!シャンプーで直ぐ落ちるのも人気ですね。固まるので、1日中持ちます。いちいち髪型を気にしたくない方にオススメですね!パーマやカラーでパサついた髪にも◎パリパリするのが嫌いな方にはソフトジェルもあります。

③グリース

男性パーマセット方法男性へアセット方法-グリースハード

オシャレさんがよく使っているこちら。ツヤを出してデザインをしたい方、ジェルとは少し違い、ワックスの様に使います。ソフトからスーパーハードまで、セット力も幅広いグリース。パーマスタイルや、最近ではクラシックポンパドールスタイルにも良く使われます。ウェッティな質感を出したい方にオススメ!!

④ムース

髪型男性個性派男性用ムース

主にパーマスタイルに使われていましたが、最近では多様化しています。固まるのでジェルの様に使う方もいらっしゃいますし、ワックスのベタベタ感が苦手という方にも人気です。水分が多いので、髪が固く多かったり広がりやすかったりゴワつく硬い髪にも適しています!

セットを極めよう!

先ずは、髪の状態を整える所から始めましょう!髪が傷んでいる方は、前もってトリートメントを しっかりやりましょう!男性でも髪が長かったり、パーマカラーしている方はトリートメントが必要です。

寝起きは寝癖が必ず付きます。男性は髪が短いので、なかなか直りにくいですし、少し水を付けただけではしっかり直りませんので、顔を洗う序でに髪を濡らすか、霧吹きでしっかり根元から濡らします。

男性へアセット方法

髪に水分を行き渡らせ、良くタオルドライした後ドライヤーの出番です!

ドライヤーはかなり重要です!

ドラヤーをかける時に、既に髪型は作られます。したい髪型を意識して乾かします。立たせたい所を持ち上げる様に乾かし、寝せたい所は抑える様に撫でるように乾かします。この時に、必要?と思っていたでしょう冷風を使います。笑

男性へアセット方法-ドライヤー

温めた所を冷やして固めます。髪は温めると変形し冷めると固まる性質があるので、それを利用します!そして…

スタイリング剤登場です!

貴方の髪に合わせてスタイリング剤を選びます!

先ずはショートの方はワックスもしくは、ジェルがオススメです!あまりツンツンにしたくない方は、柔らかめのワックスを使うと良いですが、束間が欲しい方はやはり固めのワックスですね!スーツスタイルの方はツヤがあるものも良いです。

ミディアム位の長さは、毛によりますが、グリースやワックスがオススメです!グリースはつやを出してくれるので、長くなって傷んだ所を綺麗に見せてくれますし、ウェット感を出してセクシーに見せてくれます!こちらも、束間や動き重視の方はワックスが良いと思います!

パーマをしている方はワックス、グリースも良いですし、強めにパーマをかけている場合はジェルやムースも合います。パサつきを抑え、まとめてくれるからです。

カラーをしている場合は、パサパサに見えないように少しツヤのあるワックスやグリースがオススメです!もうお分かりだと思いますが、パサつきはNGです!髪が痛んでいる方は、ツヤや水分の多い物をオススメします!!

必要に応じてヘアスプレーを使用しましょう!

男性ハードスプレー-ケープ

最後に!シルエットが大事!!!

どうしても私が気になってしまうことは、全体のシルエットをあまり気にしていない方が多いのです! !長くなりそうですので(笑)こちらに—   —詳しく書きましたので!是非ご覧ください😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です