男性の化粧水について。
今や男性も化粧水を使うのは普通になっていますが『どんなタイプの化粧水を使ったら良いのか分からない!』や『化粧水を使って何か変化があるの?』と言った質問を良く受けます。男性はお風呂に入ってサッパリしたのに、顔に何も塗りたくない!!と言う方が多いのですが、やはり何もケアしなければ老化速度は増してしまいます。
例えば、元気な植木に水をあげ、太陽を浴びせれば、植木は元気にグングン育ちますよね?それと同じで、若い時期を過ぎるとカラカラの植木に何もしてあげないと、どんどん土は干からび植木は枯れてしまいますね!
男性も20歳を越すと肌質は変化し、25歳までの5年間のケアによってシミやシワの出かたも変わってきます。
そして、25歳から30歳までの5年間のケアで、老化速度が大分変わってきます!!特に日焼けのし過ぎや、肌を乾燥させ続けると深いシワが出来てしまい、普通のケアではどうにも出来ない状態になってしまいます。
では、どうしたらいいのか…?
という事で、化粧水を使おう!
その前に。
まずは洗顔から。洗顔も大切なケアの1つですので、パーフェクトにケアしたい方は、『男性の洗顔方法!洗顔料って必要?』もご覧ください☆
◎化粧水のタイプ
化粧水は数え切れないくらい、色々な種類がありますが、その中でも大きく分けますと…
☆ドライタイプ
いわゆるサッパリタイプの化粧水で、仕上がりもベタベタしません。1番男性が使いやすいタイプです。サッパリしているので、たっぷり2度付けもオススメです。
☆モイストタイプ
しっとりしていて保湿性が高く、モチモチした仕上がりになります。化粧水に慣れている方や、乾燥しやすい方、シワが気になる方はオススメです。
☆センシティブタイプ
敏感肌の方やニキビの殺菌ローションなど、用途に応じて使える。肌が弱い方や、ニキビが良く出来たり荒れやすい方は、こちらをオススメします。
☆メンズタイプ
メンズ用の化粧水は沢山あります。基本的にサッパリした仕上がりで、男性が購入しやすいパッケージですが、内容は男性用に改良されていますが、ほぼ女性用と変わらない物もあります。
1日数回は使うものですので、良いと思えるものを見つけたいですが、かなりの種類がありますので、幾つか使い分けて試してみても良いと思います。高ければ良いと言う訳ではありませんので、御自分に合った良いものを見つけましょう!