アッシュ、ホワイトブリーチを綺麗に保つ方法!!

アッシュを保つ方法!!

綺麗なカラーリングを追求する人が必ず思うこのテーマ。アジア人の多くはメラニン色素が多く、髪を染めるとオレンジ、レッド系に偏ってしまいます。レッド系やオレンジ系の色は相性が良いので、長続きしますがアッシュ系はなかなか長続きしません。色素が落ちてくると髪はオレンジ系になってしまいます。

image

そこで、アッシュ系を保つ方法をご紹介していきたいと思います!!

カラーバターやマニックパニック等を使って無理矢理色を変える方法もありますが、手も汚れますし髪を染めるのにほぼ等しいので、今回はムラサキシャンプーとムラサキトリートメントを使ってみましょう!!いわゆるムラシャンというヤツです!

モデルさんに試したのはこちら!

▽YSパーク ホワイトルックシャンプー

image

▽YSパークホワイトルックトリートメント

image

▽こちらが使用前。モデルさんはハイライトが入っていて、シルバーアッシュ系で染めて1ヶ月経った状態です。

image

先ずはシャンプー!

image

ム、ムラサキ!!!笑

衝撃的にムラサキなのでビックリしないで下さい!シャンプーなので手には色は着きません!普通のシャンプー同様、洗って濯いで下さい。少し置くと良い様ですが、今日はトリートメントもしますので、数分シャンプーしただけです。

そしてトリートメント!!

ム、ムラサキ!!!

少しタオルドライした髪にトリートメントを手で伸ばし粗めのコームで少しとかし、10分置きました。後は普通のトリートメント同様、流して下さい。トリートメントですので、手触りがかなり良くなりました!

仕上がりがこちら!!

image

ツヤも出て大分オレンジ系が飛びました!ハイライトの入っている所は深く入り、シルバーアッシュ系に!復活!!※因みに少し時間を置かないとここまで色は入りません!!

ブリーチをしっかりしていてブロンドの方は、黄色味を消し白く出来ます!!

image

ポイントはトリートメントする前にしっかり水分を拭き取り、満遍なくトリートメントを塗布し時間を10分以上置くことです!!☆上手くやればサロンに行った後の様に色が復活します!

今回紹介しましたYSパーク以外にも沢山のムラサキシリーズがありますので、アッシュ系を維持したい方は是非お試し下さい!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です