足が臭い!!
立った状態で顔まで臭いが上がってくる方、要注意です!お出掛け先や、人の家で靴を脱いだら大変な事になります!!ちょっとした対策で足の臭いは防ぐ事ができます。
○足の臭い予防
先ずは対策から!体臭と同じで、足をしっかり洗えてなかったり、脂っぽい食事や不規則な生活習慣で臭いが酷くなったりします。生活習慣や食事を根本的に見直す事も重要ですが、靴自体に匂い菌が繁殖している可能性が!!一通り試しましょう!!
●生活習慣
睡眠が十分にとれていなかったり、あまり運動をしていない方は代謝が悪く、汗をかいても十分に老廃物が排出されない場合があります。睡眠をしっかりとり、軽く運動をする様にしましょう。代謝を更に上げ、老廃物の排出を促すために、お風呂に浸かりましょう!!シャワーだけで済ませてしまい、良く足が洗えていないと古い角質や皮脂が溜まり、そして臭い匂いの原因になります!
●食事
油っぽい食べ物やファストフード、お肉やスパイスの効いた食べ物は身体の匂いをキツくします。本当に気になる方は控えましょう。野菜や果物などもバランス良く取り、あまり水分を取らない方は水分補給をしっかりすると、少し体臭が改善されます。
●靴の匂いを除去!
足も臭いのですが、靴自体が臭くなってしまっている場合が、あります!汗などで靴に匂い菌が繁殖すると、なかなか匂いは改善されません。革靴の場合中敷きを替えるか、天日干ししましょう!スニーカーでしたら1度洗ってあげると、かなり改善されます。
日本は夏は特に湿度が高く、乾燥しにくい為菌が繁殖しやすいので、エチケットとして足元の匂いにも気を配りましょう!