アジア人男性について。
日本人とアジア人男性のオシャレの違い。
今日はアジア各地を回って気付いた、日本とアジア各地のファッションや雰囲気についてお話ししたいと思います!
まず初めに、日本はオシャレで見た目に気を使っている方がとても多いです!アジア各地、結構訪問しましたが、あまりオシャレな国はありませんでした。汗
では何故今回のテーマが『アジア系男子』なのかと言いますと、アジア各地でもオシャレな方は確かにいます!しかし、表参道の様に街を歩いたらトレンドのファッションをしたオシャレな人が見つかる訳では無いのですが、アジアで目立つオシャレな男子はかなり飛び抜けています!何が日本と違うのかと言うと…
例えば、
ベージュのチェスターコートが流行っても、フェルトハットが流行っても、クラッチバッグが流行っても、自分のオリジナルファッションを持っているのです!流行ってから着てると言うより、自分流があってそこの中に少しトレンドを取り入れているのです。
そこはやはり、主張が苦手な日本人にはサラッと出来ない所かな〜と感じます。ファッションにあまり興味の無い方は、マネキン一式系もしくは雑誌丸パクリ系という悲劇が良く起きています。
なので、アジアのオシャレ男子の分かりやすい1番のポイントは、皆んな着ているから、逆に俺は着たく無い!!と言うスタンスなのです。ですがちゃんと流行は取り入れてます、と言う印象ですね。
ここで少し……。
間違いアジア男子もチラホラいまして、勘違いして欲しくないのは、アジアで多く見かけるのがオシャレなんだけど分かりやすいファッションをした方が多いのです。どちらかと言うと流行と言うより、個性的で原色が多かったり、韓流アイドル系の衣装みたいな子達もいます。笑
…ではなく、自分を持った上での流行を取り入れたファッションを目指すのがアジア系男子ですね。ニューヨーク系のスタイルが多いのもポイントです。カジュアルでストリート系ファッションも上手だと思います。日本人はどちらかと言うと、ヨーロッパ系のファッションを好みますが、アジアはアメリカ系を好みます。そこも大きな違いですね!
視野を広く持とう。
日本人ですので、その良さもありますし、全てが欧米化してしまってはつまらないとも思いますが、海外ファッション誌やネットやSNS等で海外のファッションを勉強すると、ファッションに対する感覚が少し変わって来るかもしれません。なんといっても、私達は他の国には接していない島に住んでいます。たまには日本以外のファッションも見てみましょう!便利な時代ですから、海外に行かなくても海外の情報は手に入ります。
個人個人が自意識過剰で性格が暴走してしまっては困りますが、サラッとスマートに自分のスタイルを貫けるオシャレな日本になれば良いなと思います。
→次は実際に日本を飛び出してみよう!